2019/11/05() 修理
2019/05/19(日) レンズ修理
2018/09/14(金) カメラ修理
2018/07/09(月) カメラ修理
ハッセルの修理
2018/05/26(土) レンズ修理
レンズのフィルムケーブルが来た ハサミで切りそうになったw
2018/05/22(火) カメラ修理
SDカードが認識しないカメラ
2018/05/19(土) カメラ修理
NIKON D7000 マルチセレクター修理
2018/05/18(金) カメラ修理
落としてレンズユニットが故障したもの
2018/05/18(金) カメラ修理
シャッターも巻き上げもロックしているもの。これも若干設計ミスかも。旋盤で部品が作れるなぁ
2018/05/17(木) レンズ修理
VR機構が故障していると思われる。
2018/05/15(火) カメラ修理
CANON EOS 50D シャッターユニット交換です。
ネジの場所を忘れないように
フラットケーブル外していきます
ストロボ用の高電圧を抜いて感電防止します。
問題のシャッタユニットです
ばねが弱まって既定のシャッター速度を切れないみたいですね。
2018/05/14(月) カメラ修理
CANON EOS 50Dのシャッターユニットが到着。心が落ち着いたら作業予定。
案外奥深くなので精神的に疲れるはず。
2018/05/03(水) レンズ修理(CANON EFS17-85mm)
2018/05/03(水) カメラ修理(FinePix F770EXR)
2018/05/03(水) カメラ修理(CANON EOS 50D)
2018/05/03(水) レンズ修理(CANON EF28-105mm)
2018/05/03(水) カメラ修理(NIKON D7000)
2018/04/29(土) カメラ修理
2018/04/23(月) 修理
カメラの修理 設計ミスだな・・・
2018/03/22(木) 修理
一眼レフ1台、PC3台修理
2018/01/04(木) カメラ修理
2018/01/02(火) カメラ修理
2017/11/07(火) レンズ修理
Canon EFレンズの修理です。無事修理できました。
2017/10/03(火) カメラ修理
コンサル会社から紹介された中古カメラやから修理依頼が来ました。
今回はデジカメ、コンデジ、レンズの3つです。とりあえずレンズ以外は直してみました。
時間と難易度でビジネスになれば暇つぶしに受けようと思います。